コンテンツへスキップ
よくある質問
参加方法
- 1人で複数の申し込みはできますか?
- 申し訳ございませんがおひとり様で複数の申し込みはできません。
- ちばシティポイントの参加方法は?
- 「ちばシティポイントアプリ」にてご参加ください。令和7年3月31日までに「ちば風太WAONカード」でご参加されている方は引き続きカードでもご参加いただけます。詳しくはこちら
ポイントについて
- ポイントはいつ付与されますか?
- ・サーバーに保存された6,000歩達成日数分のポイントの合計が毎月10日頃に付与されます。
・アプリを1週間に1度起動しておらず、達成日数が正しく算出されなかった場合は、ポイントが付与されません。
・「健康づくり宣言アンケート」は、6、9、12、3月に実施予定です。回答するとポイントが即時付与されます。
・年度末のポイント付与については、変更となる場合があります。詳細はホームページ等でお知らせします。
- ポイントはどのように交換すればいいですか?
- ちばシティポイントアプリでご参加の方はアプリ内で交換の申し込みを行うことができます。
なお、交換の申し込みのためには、お客様情報の登録が完了していることが必要です。詳しくはこちらをご覧ください。
- ポイントに有効期限はありますか?
- ちばしウオーキングポイントでは、ちばシティポイントが付与されます。
ちばシティポイントの有効期限は、最終利用(付与又は交換)から1年間となります。
ちばシティポイントアプリ内「ヘルスケア」について
- 6,000歩達成した日数分のポイントが付与されていません。
- 1週間に1度、ちばシティポイントアプリ内「ヘルスケア」を起動しないと歩数が正しく算出されず、ポイントが付与されません。1週間に1度は必ず歩数を確認しましょう。その他、ご不明点につきましては、ちばしウオーキングポイントサポート事務局にお問い合わせください。
ハガキについて
- 申請は過去分もできますか?(ハガキ)
- 歩数計測月に対して申込締切日が決まっており申込締切日を過ぎると、歩数達成及び健康づくり宣言(アンケートの回答)のポイント付与の対象外となります。
詳しい申請スケジュールはパンフレットをご確認ください。(パンフレットはこちら)